案件名: FrontEnd Web開発プロジェクトリード
案件種類: Permanent
雇用形態: Full-time
業界: Manufacturing & Industrial / 製造業・メーカー
専門: Technical (IT) / 技術職(IT)
給与: 交渉可
掲載済み案件: 2025-11-13
案件ID: 66845

職務内容

次世代モビリティのデジタル体験をリードするプロジェクトリーダー募集

新たなモビリティブランドでは、D2C(Direct to Consumer)モデルを採用し、お客様と直接つながるデジタルタッチポイントを自社で開発・運用しています。
本ポジションでは、ブランドサイトやECサイト、オーナーポータルなど、お客様体験を支える主要Webサービス群の開発プロジェクトをリードいただきます。

■ 職種

Webサービス プロジェクトリーダー(D2C領域)

■ 会社概要

大手自動車メーカーとテクノロジー企業の合弁により誕生した新しいモビリティ企業。
「モビリティ×デジタル」を融合させた新たな体験価値を創出しています。
D2Cモデルに基づくWebサービスを中心に、顧客とブランドをつなぐ仕組みづくりを推進しています。

■ 職務内容

以下のような主要Webサービス群の開発をリードし、事業部門やデザイン、開発チームと連携しながら、 要件整理・進行管理・品質向上を推進していただきます。

  • ブランドサイト:ブランドの魅力を世界中に発信
  • ECサイト:予約〜購入〜納車を一気通貫で実現するオンライン販売
  • カスタマーサポート:購入後の顧客体験を支えるサポート設計
  • FAQ/ユーザーガイド:セルフサポートによる利便性向上
  • 3Dカーカンフィギュレーター:好みに応じたカスタマイズ体験の実装
  • オーナーポータルサイト:所有期間中の顧客接点の最適化

※本ポジションはコーディング業務を伴いませんが、技術的な素養が求められます。
エンジニアリングの知見を活かし、ビジネスと開発を橋渡しする役割です。

■ 主な業務内容

  • 事業側(マーケティング・販売企画など)の要求を理解し、要件定義〜仕様整理を推進
  • フロントエンド/バックエンド/デザイン/QAなど複数チームの開発進行・タスク管理
  • UAT(ユーザー受入テスト)およびリリースプロセスの統括
  • 課題・リスクの可視化、ステークホルダー間の合意形成、品質向上施策の実施
  • 内製開発チームをリードし、Webサービス群の開発・改善を推進

■ 応募資格

  • ソフトウェアまたはWebサービスの開発経験をお持ちの方
  • アジャイル開発(Scrum / Kanbanなど)のリード経験(進行管理・要件整理・品質管理など)
  • 開発プロセス管理(課題管理、スプリント運営など)の実務経験
  • 大規模システム開発の経験
  • 日本語:ビジネスレベル(JLPT N1相当)

■ 歓迎条件

  • React、TypeScript、AWSなどモダンWeb開発の経験
  • D2C/CRM関連プラットフォーム(Salesforceなど)の開発経験
  • ECサイトやBtoCサービス開発の経験
  • CI/CDやフロントエンド設計に関する知見
  • 英語でのコミュニケーションスキル(歓迎)

■ アピールポイント

  • 新ブランド立ち上げフェーズの中核プロジェクトに参画
  • ブランド・EC・オーナー体験を横断したUX向上に直接貢献
  • ビジネスと開発の両面に関わり、意思決定に近い立場で活躍
  • モビリティ×デジタル領域の新しい挑戦に携われる

■ 就業場所

東京都(リモートワーク併用可)
(変更の範囲:会社の定める場所)

■ 給与

経験・スキルにより優遇(詳細は面談時にご説明)

■ 開発環境

フロントエンド:React SPA
バックエンド/インフラ:AWS・Salesforce
利用ツール:Confluence、Jira、Slack、Figmaなど

求人内容の詳細は面談時にお伝えします。

本求人は情報提供を目的としており、企業への直接応募を意味するものではありません。
まずは情報収集からでも、お気軽にお問い合わせください。オンラインでのご相談も可能です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆ ご興味をお持ちいただけましたら、「APPLY」ボタンからお気軽にご連絡ください ◆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ファイル (doc, docx, pdf, rtf) 2MB以下
ファイル (doc, docx, pdf, rtf) 2MB以下